2011年4月30日土曜日

Noisia & Phace - Floating Zero (Icicle Remix)

Noisia & Phace - Floating Zero (Icicle Remix)
これマジでBAD TUNEすぎでしょ。。。。





あと、全然話違いますが、
Alix Perez が僕の曲Speciumつかってくれています。1:50ぐらいからっす。超もりあがってて嬉しいっす。2年」ぐらい前の曲なんですが、Vampireいつリリースしてくれるんでしょうか。。


2011年4月29日金曜日

Human Elements : Something We Can Do Launch Party @ Loop




明日はHEっす

このメンツでDNBパーティーってのは
今後98パーセントないと思うので
絶対に見逃さないでください!




HUMAN ELEMENTS : Something We Can Do
2011.04.30 [SAT] @ LOOP 22:00 Start

DJ:
MAKOTO (HUMAN ELEMENTS)
DJ AKi (06S, ES9, WOMB)
Dx (Soi)
VELOCITY (HE:DIGITAL, W10, EVOLVE, 7NiNE)
BUN (OIL WORKS)
HEAVY1 (SAMURAI, RUBIK, NEON)
ENA (IAI, CYLON, BTC)
LOWPLY (WARMCOLORS)
JZT (SOUND SHELTER)

MC:
MC CARDZ (IAI, BCD)
KEY MC (RUBIK)

DOOR:2000YEN[1D]


22:00 - 23:00 Bun
23:00 - 23:45 Lowply b2b JZT
23:45 - 00:30 Ena
00:30 - 01:15 Heavy1
01:15 - 02:15 Makoto
02:15 - 03:15 AKi
03:15 - 04:15 Dx
04:15 - 05:00 Velocity

Foo Fighters - Rope

Foo Fightersの新作。

Foo Fightersの今までの曲の中で一番かっこいいっす。
This is a call 越えましたね。

なんか、Rockな感じをもっと出すために、
ガレージで録音したらしい。。。。なんじゃそりゃ、、

でもそのなんじゃそりゃが、ROCKなんすよね


This is Rock!!!




2011年4月27日水曜日

Millersのテストプレスが届きました!テストプレスって何






MillersのテストプレスがST Holdingsから届きました!家にターンテーブルがないので聞けてませんが。。。

そもそもテストプレスって何!?って方が大半だと思います。
簡単に説明するとレコードのプルーフってことですかね。。。

まずアーティストがプリマスターといって納得するバージョンに
仕上げて、マスタリングも行って、レーベルに納品します。
そして、レーベルがレコード用の最終マスタリングを行い、
ディストリビューションへ納品します。
ドラムンベースのディストリビューションは大きく分けて3社
あります。

まず、ナンバーワンディストロ SRD
SRDはMetalheadzやRam,Breakbeat Kaos,Tempaなどを擁する
名門Distroです。

そして、ST HOLDINGS
ST HOLDINGSは31 Records,Autonomic,Creative Source,Critical,HotflushやHessle Audio
そして、今回のSamurai MusicもSTです。

最後にTriple Vision
オランダを拠点に置くディストリビューションです。NoisiaのVisionやSubwayそして、RubikやFokuzなど、良くお世話になって
いる最高のDistroです!




そこからバイナルカットを何度も繰り返し、最最終のマスタリングをしながら、微調整を行います。
それの最終がリリース前にDISTROから
レーベルオーナー、レーベルスタッフ、各アーティストに配られるわけです。



そして、世界中の皆様へ向けて、日本人として、今回の震災についてのメッセージをバイナルに碑文しております。今、その文字を見て非常に感動しております。このバイナルのように一生この出来事を胸に刻み続けます。

被災者のみなさまへ音楽を通じて、世界からもっと沢山の祈りが届きますように…

へびわん

2011年4月22日金曜日

明日は高知でDJです。

先月の福岡GIGに引き続き、明日は高知でDJです!
ふるさと四国に帰れるってこともあって、気分は既にノスタルジアです。
高松で仲いい友達はほとんど東京出てきていて、地元にはいないですが、
高松在住でこのブログを見てもらって僕をご存じの方は是非メッセージ下さい!
乾杯しましょうっ








BIAS beatscape scene #6
"Time to Stand Tall

date: 2011.4.23 Sat
venue: ONZO
time: 10pm - 5am
fee: Adv. 2000yen(w1d), Door 2500yen(w1d)
music: drum'n'bass, dubstep, UK underground
Guest DJ:
HEAVY1 (HUMAN ELEMENTS, Tokyo)
LIGHT (BASS RAIN / SEEK KRU, Fukuoka)

Resident DJs:
TOMOHARU
MO'TZU
HIGASHIKAWA
TOSHIZO
BATA

Hosted by:
MC EIJI a.k.a. 野風増

VJ:
RISA

-----
3.11の突然の震災被害、それに続く放射能汚染が列島を暗い影で覆ってしまった。
だが、不条理に打たれ、悲嘆にくれる時は過ぎた。
当たり前だと考えていたものがそうではなくなってしまった今、自分たちの道を堂々と生きて行くべき時が来たと確信する!
我々は退かない。
SPAZM project が出した最初の答えがコレだ!!

-----
DJ HEAVY1 (HUMAN ELEMENTS, Tokyo)



http://www.humanelements.jp/blog/
http://www.myspace.com/humanelements
http://www.myspace.com/heavy1tokyo

日本の若手代表として、ニュースクールドラムンベースシーンを牽引するDJ HEAVY1は、20歳でDJかつプロモーターとしてオーガナイズ集団‘NEON’を立ち上げ、これまでにIcicle、Lenzman、Redeyes、Spectrasoulを東京に招聘。トラックメーカーとしても卓越した楽曲から世界から注目を集め、その作品がDJ Bailey , DJ Marky , Doc Scott , Loxy , DJ Flight , Makoto , Sonic , A-Sides , Crrisy Criss , Icicle , Nymfo , Reso などのトップアーティストによってプレイされ、BBC Radio1 , BBC 1xtra , Rinse FM , D&B TV , DNB ARENA等のプログラムでサポートされている。ブリストルの老舗レーベル Rubik Records から Livin' in the dark / Rains のシングルリリースでデビューした彼は、 数多くの海外の名門レーベルとサインをし、今後も多くの12'、CD、デジタルリリースを予定している。Samurai Musicからリリースされる楽曲‘Millers’は、DJ Marky監修のミックスCDシリーズFabricLive 55にクレジットされ、HEAVY1の活躍の舞台は世界のトップの領域にあることを証明した。現在日本のシーンにおいて最も勢いのあるキーパーソンが、遂に高知を襲撃する!

-----
DJ LIGHT (BASSRAIN / SEEK KRU, Fukuoka)



http://m.soundcloud.com/dnb-dj-light

2008年より福岡のドラムンベースシーンを牽引するパーティーBASSRAINに参加。紅一点のDJとしてMIX CDリリースなども積極的に展開し、魅惑的かつ心を溶かす様なストーリー性あるプレイスタイルで、着実にフロアのリスナー達からの支持を得ていった。以降、そのスキルと情熱が認められ、ADAM F、Artificial Inteligence(A.I)、BUKEM&MC CONRAD、DANNY BYRD、DJ MAKOTO&DEEIZM、FRESH、HEAVY1、GOLDIE、IAI RECODINGS、KRUST&DJ DIE、KABUKI&Jenna G、SHY FX、S.P.Y、Velocity&Key MC、ZERO Tをはじめとする国内外問わずトップアーティストとの共演を続け、DJ LIGHTの存在は世界に響き渡った。そして2011年、楽曲制作にも着手し、今後の作品にも大きな期待が寄せられている。

---------
HE:Digital 東北関東大震災チャリティー・コンピレーション・アルバム
"Something We Can Do" 発売中
http://humanelements.bandcamp.com/
tickets available at:
ONZO
高知県高知市帯屋町2-1-29 Tel:090-4781-9003

online ticket service:
spazm@asakura.xii.jp までお名前と枚数をお送り下さい。

SPAZM official web:
http://spazm.x0.com

ASAKURA DNB
http://asakuradnb.blogspot.com

お問い合わせ
info@spazm.x0.com
080-3460-7933 (higashikawa)

2011年4月17日日曜日

Jay O がめっちゃやばい!!

っていう話を前からどうしてもしたかった。。
天才でしょ絶対。今Dubstep、Technoサイドで
一番やばいと思う。個人的に、
James Blakeやラマダンマンを
こえてると思います。とりあえず曲聞いてほしいっす。

siiiiiiiiiick !!!



Joy O - Wade In


Joy O - Knock Knock


Joy O - Jels


Four Tet - Love Cry (Joy Orbison Rmx)




HE:Digitalからリリースされた、Nine8は実はJoy Oに影響を受けて作った曲っす。
808のTOMをいい感じにDNBで処理して、雰囲気を出すのは難しくて、
どうしてもSickな感じが出せなかった。。。
今考えれば、Talkin Synth的感じな音を足せばよかったのかなー
違う曲で改めて挑戦してみたいと思います。。

最近のかっこのよろしいDNB達

youtubeだとよくリンクがきれちゃうんで、
Soundcloud と youtubeのリンクどちらを貼ろうか迷いましたが、
結局汎用性の良さでYoutubeで。。
全部ダブなので、リリースを待ちましょう

Anile - Exclusion Zone forthcoming on Inneractive




EBK, Octane & DLR - Mainframe (Ft. Gusto) forthcoming on Hardware



Phace & Rockwell - No! Forthcoming on Neosignal.



Dub Phizix - Codec Forthcoming Creative Source

これ結局リリースされなかったっていうパターンになりそうだなー。
Dub Phizixかわいそう。。



あと動画みつからなかったけど、
Floating ZeroのIcicleリミックスが半端ないっす。

2011年4月16日土曜日

Heavy1 - Xiphactinus on Octane & DLR 's Sonorous podcast




Sonorous Podcast Vol 1 by Sonorous Music UK

Sonorous Musicのポッドキャストがスタート。
記念すべき一回目はOctane&DLR
Ultrior Motiveと平行してビッグアーティストの道をまっしぐらです。
非常にかっこいいミックスです。

この前そういえば、OctaneがFabricでXiphactinusかけたら反応が半端なかった!って
チャットしてくれてて、この曲その後気に入ってくれたようです。
この曲は前アナウンスしましたが、Lenzman Remixと一緒にDemandからリリースされます。

XiphactinusがかかっているときにSomething We can doのこと少し話てくれています。
色んなアーティストがこの企画に共感してもらっているようで感動っす。


Tracklisting:

>> The Sect - Entheogen
1. Flame - Resistance (Subterra and Dekko remix)
2. Survival, Octane and DLR - Transition VIP
3. Amoss - Flex
4. System and Fracture - Yeah But…
>> Ulterior Motive Featherweight VIP
5. EBK, Octane and DLR ft. Gusto - Mainframe
6. Alix Perez and Jubei - Untitled
7. Skeptical and Dub Phizix - The Enemy
8. Heavy1 - Xiphactinus
9. Cern, Dose, Teknik and Menace - Lurch
10. Zero T and Script - Rising Damp
11. Cern - Terminus
12. EBK - Inside
13. June Miller - Killing Tree
14. DBR - New Man
15. Need for Mirrors - Smudge
16. Infinite - Beachball
17. Jubei - Gateway
18. Subterra - Guttermouth
19. Bazil - Back to Front
20. Hydro and Halogenix - Halcyon Daze
21. Ulterior Motive - Seven Segments
22. Bal - All City
23. Atom - Dolly (Lynx remix)

2011年4月12日火曜日

Subtitles Podcast 004 - Ulterior motive.

やばいっす。いやー、完全にネクストレベルいってるでしょ
要チェックっす。
Ulterior motiveはもうすでにベテランの貫禄すら感じてしまいます。


Subtitles Podcast 004 - Ulterior motive. by Ulterior Motive Uk

Tracklist :

Atom - Dolly (Lynx RMX) - Sonorous Dub
Eastcolours - Koob - Dub
Icicle - I feel u - Shogun Audio
Skeptical & Dub Phizix - The Enemy - Dispatch Dub
Code 3 - What you sayin - Critical Dub
Fd feat Colette Warren - Want you - Dub
Amoss - Secondary - Horizons
Ebk Octane & Dlr feat Gusto - Mainframe - Renegade Hardware
Icicle - Nausea - Shogun Audio
Mute & Mako - Rorschach - Ingredients
Fracture & System - Yeah but..... - Subtitles Music Dub
Villum - Splinter in your mind - Ingredients

- - - - - - - - - - - - - - - - -

Classic Track

Matrix - Mute 98 - Prototype

- - - - - - - - - - - - - - - - -

Live Mix

Rockwell - Bit Crusher - Shogun Audio Dub
Misanthrop - Latitude -Neosignal
Icicle - Spartan (Noisia Rmx) - Shogun Audio
Phace & Rockwell - NO! - Neosignal - Dub
Calyx & Teebee - Nothing i can say - Dub
Enei - One Chance VIP DUB
Hazard - Proteus - Playaz promo
Ulterior Motive -Tesla -Subtitles music Dub
Foreign Concept and Bringa - Cemetery - Shogun Audio Dub
BTK - Drop it - Off Key Dub
Noisia -Displaced - Vision
Enei & Eastcolors -Labyrinth -Dub
Foreign Concept - jaipur -Ingredients Dub
Fracture & Fd -Galvanize -Subtitles music Dub
Infinite - Beachball -Renegade Hardware
Ulterior Motive -Seven Segments - Subtitles Music Dub

2011年4月9日土曜日

Something We Can Do , iTunesのエレクトロニックチャートで一位!


Velocityさんが素晴らしい記事を書いていたので流用!

楽曲で参加したHE;DigitalのコンピSomething We Can Do が iTunesのエレクトロニックチャートでなんと一位になりました !
皆さんの被災者への想いと音楽への想いが一致したということと、
さらには1位になるまでこのプロジェクトに賛同して頂いた、世界中の皆さんの善意のsomthing we can doに
非常に感動を覚えます。

2011年4月4日月曜日

リリース情報(アナログ、CDリリース)

【RRT018】12インチ FORTHCOMING
A.ODESSA_ASC REMIX
B.SHOULD I_HEAVY1 REMIX
DISTRO:TRIPLE VISION

来週ぐらいにリリースです。



【NZ014X】12インチ FORTHCOMING
A.HEAVY1 - MILLERS
B.NYMFO & MENACE - DRUNK FUNK
DISTRO : ST HOLDINGS


これもうすぐです。正直トップ10以内のチャートイン&アンセムチューン狙ってます。
サポート宜しくお願い致します。



DJ MARKY FABRICLIVE 055 CD REREASED
HEAVY1 - MILLERS


リリースされています。ロンドンのクラブFABRICの人気ミックスCDシリーズ
にクレジットされました。これはマジで嬉しかったです。
HMV、タワレコ、アマゾン、ユニオン、テクニーク、色んなところで買えます。



【FOKUZ045】12インチ RELEASED
A.COMMAND STRANGE - PUSHED
B.HEAVY1 feat. MC FAVA - SURPRISE
DISTRO:TRIPLE VISION


念願のFOKUZからリリース!!
テクニークさんがいい感じに紹介して頂いているので、
こちらをチェックしてみてください!
まだ持ってないです。再入荷でゲットするしかない。。。

http://www.technique.co.jp/item/79694,FOKUZ045.html



【DMN003】12インチ 
Heavy1 - Xiphactinus
Heavy1 - Xiphactinus _ Lenzman Remix
DISTRO - ST HOLDINGS


これはかなり待ちに待ったリリースです。
偉大なる友人Lenzmanにリミックスしてもらいました。
紆余曲折経緯があって、Heavy1の曲ならということで
リミックス、そしてリリースまで行きました。
ちなみにDEMANDの001番はBTKのオリジナルとSPECTRASOUL REMIX
チャート1位まで行ってます。リリースが非常に楽しみです。
5月の中旬にリリース予定です。



あとまだオーナーにラベルの画像はアップロードしたらだめといわれていて
載せられないですが、
アバンギャルドというイタリアの新しいレーベルから
Heavy Toneという曲がロシアのENEIの曲とバーターで
バイナルリリースです。


去年作った曲が春から夏にかけて一気にリリースされそうです。
今後の自分の展開がかなり左右されると思います。
2011年秋頃の自分が楽しみです。


ここまで来るのに、正直苦労しました。
でも達成感に浸るのではなく、
この経験を自信に変えて、さらに今年は飛躍していきたいと思っています。

また一個ずつリリースされたら詳細をブログアップします。

皆さん応援宜しくお願い
致します!!

Loxy & Ink with 2Shy - Renegade Hardware History Sessions

めっちゃかっこいいです。。泣けます。
普段Loxyに曲使ってもらっているんですが、
こんなレジェンドな姿を見せられ、再びかなり恐縮です。。。。

最近デジタルでHardwareのクラシックが再発しています。
これを機会にHardware漁ってみるのも一興でしょう!
バイナル手放したの少し後悔っす。。
昔、1番から10番を集めた時はかなり達成感あったなー

Loxy & Ink with 2Shy - Renegade Hardware History Sessions
Tracklist:

01. Konflict - Road Block (RH)
02. Konflict - Beckoning (RH)
03. Trace - Sonar (Prototype)
04. ?
05. Total Science & SPY -
06. Gridlok - Downer (RH)
07. Future Cut - Horns 2000 (RH)
08. Digital & Spirit - Phantom Force (Phantom Audio)
09. Dom & Roland - Thunder (Remix) (Moving Shadow)
10. Total Science - Street Level (RH)
11. Ink & Dylan - Need You (RH)
>> Vicious Circle - Cerbeus (RH)
12. Pendulum & Bulletproof - Minds Eye (RH)
13. Loxy - Caution (D.Kay Remix) (RH)
14. Keaton & Hive - The Plague (RH)
15. Special Forces feat Robert Owens - The End (Remix) (Photek)
16. ?
17. Konflict - Messiah (Noisia Remix) (RH)
18. Loxy & Keaton - Haters (RH)


http://www.renegadehardware.co.uk/as...20Sessions.mp3

Something We Can Do , What I Can do




3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に際しまして、
Makotoさん主宰のレーベル‘HE:DIGITAL’
からチャリティーコンピがリリースされました。

僕も一曲参加しております。


むかしから、辛い時、楽しい時、病める時、感動している時
ずっと音楽がそばにいました。純粋に音楽が好きで好きで仕方がなくて、
音楽=夢でした。音楽を通じて何かをしたいと漠然と思っていました。

その音楽を通じて、僕にできることをさせてくれたこのHE:DIGITALというレーベルに感謝しています。
やっとそのSomethingが出来たと思います。



正直僕自身
この震災で方向性を見失いそうになりましたし、被災地、被災者のことを想うと
胸が張り裂けそうになります。



でも、今はもう前に進むしかないと感じています。


a HE:Digital charity album for 311 earthquake and tsunami victims in Japan

This is "Something We Can Do": 今、僕たちにできること。

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災された方々に慎んでお見舞い申し上げます。

今回、このような災害を目の当たりにし、「僕たち、HE:Digital は今、何が出来るのか?」ということを考えました。
その答えは、まずは音楽で被災されている方々への寄付を募るということでした。

具体的には、日本で活動しているドラムンベース・アーティストたちの曲でコンピレーションを制作し、その販売から得られた利益を募金するということです。
結果的に、日本で活動しているドラムンベース・アーティストだけでなく、日本のアーティストと日本を愛する海外のアーティストのコラボレーションも含めて、全15曲の貴重な未発表音源を収録できることになりました。

僕たちが真摯に取り組んでいる音楽というコミュニケーション・ツールを使い、たとえ微力ではあっても、被災された方々の役に立てればというのが、素直な気持ちです。
今、'僕たちが出来ること'に全力で取り組んでいきたいと思います。

被災地の1日も早い復興を心より祈っています。

Something We Can Do - 東北地方太平洋沖地震チャリティーアルバム

Something We Can Do - A charity compilation album to support Japan. Release Date - 30/03/2011 by HE:Digital

Heavy1 - Heavy Tone including Shogun Audio, Icicle @ Ministry of Sound DnB - 2011/03/29


イタリアのDabsのレーベルアヴァンギャルドから
バイナルリリース予定のHeavy Toneって曲を
Icicleが使ってくれています。
また、GenotypeもTemahのShowで使ってくれました。

というかIcicleのこの音源やばいっす。。。
僕のヒーローICICLE間違いないっす!

もうすぐEPとアルバムがリリースされます。
全曲ぶっとんでます。2011年は既にアイシクルイヤー決定です。。。

Hour 1

1. icicle ft. robert owens - redemption
2. ruckspin & jack sparrow - blessings
3. icicle - galactic step
4. ? - ?
5. icicle ft. proxima - breathing again
6. KM - Losing sleep
7. Matt U - ?
8. Biome - ?
9. Cymatic - Electric Church
10. ? - ?
11. XX bootleg
12. Spinline - Alien
13. Icicle ft DRS - Bitter Taste
14. Spinline - AI
15. Jubei - Patience VIP
16. Spectrasoul - Lost diciple
17. Code 3 - Funky thing
18. Icicle - ?
19. Phace & Rockwell - No!
20. Nymfo - Matchstick vip
21. Icicle - Nausea

Hour 2

22. Icicle ft Robert Owens - Step forward
23. Enei, noel , east colors - Cracker
24. Rockwell - Full Circle
25. Friction n KTee - Set it off (icicle rmx)
26. Break & Survival - Your time will come
27. Icicle - Arrows
28. Spinline - Tokyo
29. ?-?
30. Icicle - I Feel U
31. Infinite - Beachball
32. Alix Perez - Myrias vip
33. Floating zero (icicle remix)
34. Icicle ft. SPMC - Dreadnaught
35. Icicle - Full Moon
36. Heavy 1 - Heavy Tone
37. Break - Bassface
38. Future cut - Busted
39. Icicle & Spinline - Airtight
40. Icicle - Top of the Page
41. Noisia & Phace - Program
42. Break - Slow Down
43. Noisia & Phace - Close 2nd
44. Icicle - Spartan (noisia rmx)
45. D-Bridge - ?
46. Icicle - Europe


http://ul.to/y6ku2rr7/Ministry_of_So...03_29_qrip.mp3

2011年4月3日日曜日

ドラムンベースの作り方 - Kick , Bass 編

べろさんに触発されて、僕のTipsを。
自分も若輩ですが、若いプロデューサー達が参考にしていただければ幸いです。
こういう機会がないとやらないで。。
あとかなり我流なので、参考にならなかったらすいません。


まずはBassから

最近の曲は全部シンセで作っているのですが、
Bassという概念を知るにはこの作り方が一番早いかもしれません。

まずは未加工の音源から


Heavy1 bass tip un edit by DEEPFLOW FM TOKYO

聴いての通り、ただのKickサンプルです。

このKickサンプルを激しくEditして
Bassにします。

Heavy1 bass tips edit by DEEPFLOW FM TOKYO

Bassはだいたい110Hzから31Hzぐらいで鳴る音で
それ以下は人間の聞こえない音になって、感じなくなります。
Hzというのは昔のCDコンポや、カーステレオとかでよく
イコライザーというのがついてまして、それを想起するとわかりやすいかもです。



↑こういうやつ

なので順番的にはまず

1. イコライザーで極端にその音域をあげまくる

2. サンプラーのADSRの制御信号を激しくエディット

3. もともとKickの音源なので125Hzぐらいをイコライザーでえぐる。

4. 少しリバーヴをかけてあげる。

5. コンプで音圧を微調整

6. フィルターで微調整


ざくっと言えばこんな感じです。

2番のADSRとは(Wikipediaから)
Attack 立ち上がり
演奏開始からその音声の最大音量に到達するまでの時間を設定するパラメータ。0秒に設定すればいきなり最大音量になり、ピアノやギター、或いは打楽器の音声と同じになる。
Decay 減衰
Attackで到達した最大音量から、Sustainレベルに移行するまでの時間を設定するパラメータ。
Sustain(減衰後の保持)
Decayの後、演奏が続いている限り出る音量を設定するパラメータ(これだけは時間的変化ではなく量の設定パラメータとなっている)。
Release(余韻)
演奏を終了した(鍵盤の鍵を離した)時点から、音が鳴り終わるまでの時間を設定するパラメータ。

って感じです。


わかるかな。。。

昔のドラムンベースのプロデューサーは808のKickを使って
Bassを作っていたそうです。
なんでそれで歪んでいたかというと
ミキサーを通して赤点にして(音が割れる?っていう状況)
それを再サンプルしていたそうっす。

ちなみにこんな感っす。

Heavy1 bass tips hizumi by DEEPFLOW FM TOKYO

J majikのyour soundがたぶんこういう作り方でBass作っていると思います。



たぶんこのころのプロデューサーは全員そうかも。。

推測なので、間違っていたらすいません。


次にKickです。

よくへびわんKickどうやってやってるの?って聞かれるんすけど、、
うまく口では説明できないので、この機会に。

特に今のNu skoolのドラムンベースアーティストが
こぞって競うところです。

Kickは僕のトラックの特徴的なところで、かなり命削って作ってます。


まずは未加工の音源です。

Kick un edit by DEEPFLOW FM TOKYO


聴いての通り、ただのKickサンプルです。

このKickサンプルを激しくEditして
自分のKickにします。

Heavy1 Kick edit by DEEPFLOW FM TOKYO


1. Kickの音源なので125Hzぐらいをイコライザーで少しあげる。

2. Bassさんの邪魔にならないようにBassさんの音域(Hz)をイコライザーで少し削ってあげる。

3. 開始無、終わりなしのゼロディレイをかけてあげる。

4. サンプラーのADSRの制御信号を激しくエディット

5. コンプで音圧を微調整

6. フィルターで微調整

7. 少し遅れた位置で低音域のKickをいれてあげる(Attack削り済み)


ざくっとこんな感じです。

7番に関してはこれをいれてあげる感じです。

Heavy1 sceret kick by DEEPFLOW FM TOKYO

なんというかグルーヴがでます。。


うまく説明できたかどうかわかりませんが、
参考にしていただければ幸いです。

あとは僕の曲でも買っていただいて、参考にしていただければ幸いっす(宣伝です)。


http://www.beatport.com/search?query=heavy1


あー、マジ疲れたっす。。


へびわん